成蹊中学 2013年 1年生1学期期末テスト分析

中学・高校 学校別英語分析&解説

英語アカデミーの成蹊中学・高校の英語テスト解析レポートページです。
このページでは、成蹊中学・高校の英語の定期テスト分析などを掲載しています。
成蹊中学・高校で、英語が苦手、英語の対策にお困りの方は是非参考にして頂ければと思います。

成蹊中学 2013年 1年生1学期期末テスト分析(2013年7月5日1限実施)

テスト出題内容

  • 第1部
  • 問1 読まれた英単語がどちらか選ぶ問題
  • 問2 流れる英文を聞いた後、選択肢の中から正答を選ぶ問題
  • 問3 読まれた質問に対して最も適切な文を選ぶ問題
  • 問4 流れている話の内容を聞いて、問いに日本語で答える問題
  • 第2部
  • 問5 英単語を日本語訳を書く問題4問
  • 問6 英単語を日本語訳を書く問題12問
  • 問7 英単語を日本語訳を書く問題5問
  • 問8()に入る適切な単語を書く問題2問
  • 問9()に入る適切な単語を選ぶ問題8問
  • 問10 ()に入る適切な単語を書く問題9問
  • 問11 ()に入る適切な冠詞(a、an、the)を選ぶ問題7問
  • 問12 ()に入る適切な単語を選ぶ問題3問(会話文)
  • 問13 日本語文を英文に訳す問題3問
  • 問14 ()に入る適切な単語を書く問題3問(会話文)
  • 問15 ()に入る適切な単語を書く問題3問(会話文)
  • 問16 ()に入る適切な単語を書く問題7問(会話文)
  • 問17 指示に従って英文を書く問題8問
  • 問18 絵を見て適切な単語を書く問題8問(会話文)

テスト分析結果

  • 前半4問はリスニング問題
  • 英単語を日本語訳する問題が21問
  • 適切な単語を書く問題が32問
  • 適切な単語を選ぶ問題が11問
  • 英文を書く問題11問
  • 内部進学生対象なので、通常より難しい
  • 満点を取らせるよりは、どこで間違えるかを見ていると思われる

必要となる対策

  • リスニング(放送)問題があるので、リスニング対策をする必要がある
  • 英単語を選択・記入問題が多いので、英単語をしっかり覚える必要がある
  • 疑問文や否定文、会話文の記述や穴埋め、選択問題があるので、文法をしっかり勉強して身に付ける必要がある。

英語アカデミーでは次のような施策を行っています!

  1. 生徒に合った問題集を選び、対策をしています!
  2. Keyワークを使って復習・予習をさせています!

←成蹊中学校・高等学校のトップページに戻る

成蹊中学・高校の英語対策は英語アカデミーお任せ下さい。お問い合わせはこちら

「英語専門講師」にご興味ある方へ・・・無料体験授業行っております。

お問い合わせはこちら

資料請求はこちら