大阪の中学校・高校一覧

プログレス・ニュートレジャー対策No.1!英検アカデミー

疑問・質問、お気軽にお電話下さい! 080-5087-9981

英検アカデミーTOP > 大阪の中学校・高校一覧

大阪の中学校・高校一覧

あ行 上宮中学・高校

【高校英語使用教材例】高校英語では英語表現で文法・語法テキスト「NextStage」からテストが出題されます。また文法・語法教材「Essntial」は文法理解を前提とした演習問題が中心となっていますので、文法を理解をしていないと答えを覚えるだけの全く意味のない演習になる可能性もあります。

上宮太子 大阪薫英女学院 大阪桐蔭
大阪国際大和田 大阪産業大学付属
大阪女学院

大阪女学院高等学校の英語科国際バカロレアコースでは、CEFR B1(英検2級~準1級に相当)以上のスコアを取得していると英語面接が免除になります。
関西の有名私立大学を狙うならば大阪女学院は多くの推薦入学資格を持っているので大学入試を楽に成功させることが可能ですが、英検2級が必須です。 大阪女学院高校の受験時には英検での優遇条件は次の通りです。  出願時に次の英語能力を有することの証する書類を添付した者については筆記試験「英語」において得点の読み替えを実施します。CEFT-B1以上は80点、CEFT-B2以上は100点 なお当日の試験での得点が読み替えたものを上回る場合は高い方の得点を採用します。
大阪女学院高校受験前までに英検2級合格を手に入れておくと、入試当日に焦らず余裕をもって英語の試験に臨めます。大阪女学院入学後の大学入試も英検合格級で優位に進めることが可能です。当校での学習で英検2級や準1級を手に入れて、関関同立に進学した女学院卒業生も数名いるので、そんな先輩たちを追いかける英検2級や準1級の合格を楽しい講師と一緒に目指せる英検合格コースはこちらです。

大阪信愛女学院 大阪星光学院 大阪聖母女学院
大阪青凌 大阪体育大学浪商
追手門学院大手前

追手門学院高等学校
英検による英語得点の読み替えをし、入試の得点と比較して高い方が得点

  • ・英検準1級で100点換算
  • ・英検2級で85点の換算
  • ・英検準2級で70点の換算
  •  

入試は一発勝負で何があるかわからないけど、英検合格級の読み替えで安心できます。その安心をいまから準備しておける英検コースがこちらにありますので、一度ご覧ください。

大谷中学・高校

【中学英語使用教材例】中学英語では「新中学問題集」や「実力錬成テキスト」などを使用します。そして中3では高校内容に入り「高校リード問題集」などを使用します。震度が速く、積み残しがたまってしまうと取り戻すのが大変になります。

か行 関西大倉中学・高校

関西大倉高校では、特色ある学びとして、ICT教育、国際教育、海外語学研修制度などが展開されています。国際教育では、ネイティブ教師による実践英語講座「校内留学」が開催され、英語によるプレゼンやディスカッションに力をいれているようです。

関西創価 関西大学 関西大学北陽
開明中学・高校

【中学英語使用教材例】中学英語では「NEW TREASURE」を最もよく使用し、定期テストには特に難度の高いSTEP2・3の問題がよく出題されます。加えて、整序問題、英作文の出題も多く、配点が大きいため定期テストで高得点を獲得するためには対策が必要にあります。また進研模試が実施される前には模試の過去問を使用しての授業も行われ、定期テストでは進研模試の過去問からも出題されます。

関西大学第一

関西大学第一高校から関西大学へ内部進学する場合は、高校での3年間の成績と生活状況に加え、3年次に実施される独自テストの成績をもとに、学部ごとに選考されます。
ほかにも、大学に向けた基礎学力の定着を目指し英検R(実用英語技能検定)、漢検R(日本漢字能力検定)、数検R(実用数学技能検定)の受験を推進しています。英検Rは、在学中に受験する機会が3回与えられ、受験料を学校が負担しています。

関西学院千里国際中等部 恵泉女学園
近畿大学付属中学・高校

【中学英語使用教材例】中学英語では、「実力錬成テキスト」などを使用します。穴埋めや英作文など様々な種類の問題が出題されるため、しっかりとした基礎力とそれを応用できる力が必要です。

金襴会 金襴千里 建国
賢明学院 金光大阪 金剛学園
金光八尾
さ行 堺リベラル 四條畷学園 四天王寺
四天王寺学園 四天王寺羽曳丘 樟蔭
常翔学園 常翔啓光学園 清風南海
聖母被昇天 昇陽 清教学園
相愛
清風中学・高校

中学英語では、「ニュートレジャー」と「5-STAGE 英文法完成BOOK1~3」などを使用します。最終的に和文英訳ができるように、英文構造から理解をしておくことが必須です。
清風高等学校の一般入学試験では、英語検定取得による換算があり、準2級は70点、2級は80点、準1級以上は100点に換算され、当日の英語の試験結果と比較して高い方の点数が英語の試験成績として扱われます。

た行 太成学院大学 高槻
帝塚山学院

手塚山学院の関学コースは高校に上がるのに英検準2級、そして、英検2級が関学進学時の高3に必須です。
手塚山学院高校での英検優遇条件は次の通りです。

  • 関学コースの出願要件として実用英語技能検定準2級以上(CEFRの分類でA2以上)が必要で実用英語技能検定2級以上(CEFRの分類でB1以上)を有する受験生については、合格点(300点満点)に50点を追点して関学コースの合否判定

当校には常時、数名の手塚山学院の中学生や高校生が在籍し、英検2級合格を中学のうちに済ませて、関学の人気の高い学部に行くために英検準1級を目指す生徒も増え始めました。関学への近道を手に入れたい中高生のコースはこちらです。

東海大学付属仰星
帝塚山学院泉ヶ丘中学・高校

英語資格への挑戦:英語4技能に関するニーズは大学入試のみならず、総合知のひとつとして欠かすことのできない力となってきています。泉ヶ丘校では高校1年生、2年生を対象にセブ島のネイティブスピーカーとのオンライン英会話プログラムを取り入れ、リスニングやスピーキング力を鍛えています。またGTECを受験し、4技能の伸長を確認しながら英語学習を進めています。さらに、希望者を対象に英検2級、準1級対策講座や高校2年以上の上級生徒を対象にTOEFL対策講座も実施。泉ヶ丘校で培った英語力を生かし、海外大学へ進学する生徒も増えつつあります。

同志社香里中学・高校

【高校英語使用教材例】高校英語では「Vision Quest」や、学校の先生が作成したプリント類で授業が進みます。「Vision Quest」は文法・語法・構文など総合的に収録された教材であり、多角的な理解が求められます。また、学校課題プリントについても意味を完全に理解しないと覚えることも難しくなります。
また英検Rについても高2の第3回で2級を統一受験するなど、内部進学の基準に関わってきますので早期対策が必要です。

な行 浪速
は行 梅花

梅花高等学校
出願時に英検3級が必要
当日の試験と英検級の換算点数を比較し、高い方が得点
英検準1級以上は100点、英検2級は90点、英検準2級は80点、英検3級は70点 出願時に英検準1級取得者は入学金と3年間の授業料が全額免除。出願時に英検2級か準2級取得者は入学金全額免除と3年間の授業料が半額免除。出願時に英検3級取得者は入学金全額免除
今すぐ始められる英検レッスンはこちらからご覧ください。

羽衣学園 初芝富田林
初芝立命館 ピーエル学園
プール学院中学校・高等学校

大学受験において、さらには社会において必要性の高まる英語力を身につけるため、英検2級、さらには準1級の取得を目指した指導を行います。
毎年多くの優秀な生徒が指定校推薦で大学に進学しています。

ま行 箕面自由学園 南学園 桃山学院
明星

明星高等学校の一般入学試験では、英語検定取得による換算があり、準2級は70点、2級は80点、準1級以上は90点に換算され、当日の英語の試験結果と比較して高い方の点数が英語の試験成績として扱われます。

ら行 履正社学園豊中
わ行 早稲田摂陵

英検合格実績は日本最大級
英検アカデミーの英検合格率

 通常50~60%程度の合格率ですが、

 当塾の講座受講生は 入塾後5か月で

 93%の英検合格率
を叩き出しています。

 英検対策講座を受講して、英検合格を目指しましょう!

お問い合わせはこちら

資料請求はこちら

英検対策

ニュートレジャー対策

プログレス対策

教室を探す
(市区町村名50音順)

 

北海道

札幌市 札幌駅前教室

宮城県

仙台市 仙台教室

埼玉県

上尾市 上尾教室
川口市 川口西口教室
川口東口教室
さいたま市浦和区 浦和教室
北浦和教室
中浦和教室
さいたま市大宮区 大宮教室
さいたま市南区 武蔵浦和教室
南浦和教室
武蔵浦和第二教室
越谷市 南越谷教室
所沢市 所沢教室
新座市 新座教室
志木教室
吉川市 吉川教室
川越市 川越教室
飯能市 飯能教室
ふじみ野市 ふじみ野教室

新潟県

新潟市 新潟教室

栃木県

宇都宮市 宇都宮教室

山梨県

甲府市 甲府教室

群馬県

高崎市 高崎教室
前橋市 前橋教室

静岡県

浜松市 浜松教室
静岡市 静岡駅前教室

石川県

金沢市 金沢教室

福井県

福井市 福井教室

三重県

四日市市 四日市教室

滋賀県

草津市 南草津教室

奈良県

奈良市 学園前駅前教室

和歌山県

和歌山市 和歌山教室

岡山県

岡山市 岡山教室

広島県

広島市 広島教室
広島第二教室

大分県

大分市 大分教室

鹿児島県

鹿児島市 鹿児島教室

沖縄

那覇市 沖縄教室教室

ページトップ