海城中学校・高等学校

海城中学校・高等学校のご家庭の方へ

英語アカデミーの海城中学校・高等学校ページです。
このページでは、海城中学校・高等学校の英語カリキュラムや定期テスト分析などを掲載しています。
海城中学校・高等学校で、英語が苦手、英語の対策にお困りの方は是非参考にして頂ければと思います。

▼英語テスト分析&解説

海城中学校・高等学校  使用教材

中学の教科書は「ONE WORLD(ワンワールド)」

海城中学校は、英語の教科書に「ONE WORLD(ワンワールド)」を使用しています。
「ONE WORLD(ワンワールド)」は中高一貫校や国立校で使われていることが多い教科書です。
1つのテーマごとに、到達目標・個別目標が決められており、段階的に学習出来るのが特徴です。

 

ONE WORLD

 

 

問題集は「Keyワーク」

 

こちらは学校から解答が渡されません。
英語アカデミーでは解答をご用意しております。

Keyワーク

 

 

高校の英文法の教科書は「INSPIRE」

 

高校の教科書はINSPIREを使用しています。
高校で履修する文法項目、重要構文を図解もとり入れて解説しています。
「動詞の種類と活用」「準動詞」など、特集ページも充実していて、基礎事項もしっかりおさえることができるのが特徴です。
また、入試対策といった受験に役立つ知識も丁寧に解説しています。

INSPIRE

 

 

高校の総合学習の教科書は「Genius」

 

高校の総合学習ではGeniusを使用しています。

 

INSPIRE

 

 

海城中学校・高等学校  英語の授業について

 

 

中学

◆授業ごとに、復習プリントの宿題が出されます。

◆授業では、毎回、単語の小テストが行われます。

◆NHKのラジオ講座による家庭学習を推奨しています。

高校

◆「英文法」と「総合英語」で授業が分かれています。

◆総合英語の授業では、週に一回単語テストが実施されます。

海城中学校・高等学校のあなた!これから注意すべき点

  • テストはNHKのラジオ講座、『ニューリスニングプラス』から、主に出題されます。家庭での自主勉強をしっかり行っておきましょう。
  • 海城中学・高校の英語は、独自のカリキュラムで授業を進めているため、早めの対策を行う必要があります。

海城中学校・高等学校の英語対策は英語アカデミーお任せ下さい。お問い合わせはこちら

「英語専門講師」にご興味ある方へ・・・無料体験授業行っております。

お問い合わせはこちら

資料請求はこちら