西武学園文理 中学1年生 2014年度 1学期中間テスト(特進コース)

中学・高校 学校別英語分析&解説

英語アカデミーの西武学園文理の英語テスト解析レポートページです。
このページでは、西武学園文理の英語の定期テスト分析などを掲載しています。
西武学園文理で、英語が苦手、英語の対策にお困りの方は是非参考にして頂ければと思います。

西武学園文理 中学1年生 2014年度 1学期中間テスト(特進コース)(2014年5月22日実施)

テスト出題内容

  • ◆リスニング◆
  • 大問1  ものの名前や人の名前を聞いて、綴りを書き取る問題。
  • 大問2  音声を聞いて、文章の空欄に適切な語を入れる問題。
  • 大問3  音声を聞いて、日本語の問に答える問題。 
     
  • 大問4  英語で読まれる問に対し、表や絵を参考に答える問題。
  •  
  • ◆リーディング◆
  • 大問5  指定されたアルファベットの文字を小文字・大文字で答える問題。
  • 大問6  曜日・数字の穴埋め問題。
  • 大問7  冠詞の付け方が正しいものには◯、間違っているものには×を付ける問題。
  • 大問8  アルファベットを並び替えて、正しい英語にする問題。
  • 大問9  会話文を読んで、問に答える。
  •   問1  会話文の空欄に適切な動詞を記入する問題。
  •   問2  日本語の意味に合うように空欄に適切な語を記入する問題。
  •   問3  空欄に入る適切な語を選択肢から選ぶ問題。
  •   問4  指定された前置詞の意味として適切なものを記号で選ぶ問題。
  •   問5  空欄に入る適切な文を記号で答える問題。
  •  
  • 大問10 会話文を読んで、問に答える。
  •   問1  会話文の空欄に適切な動詞を記入する問題。
  •   問2  指定された文章の間違いを指摘し、正しく直す問題。
  •   問3  空欄に入る適切な英文を選択肢から選ぶ問題。
  •   問4  男性に対する敬称で正しいものを選ぶ問題。
  •   問5  イラストを見て空欄に入る適切な文を選ぶ問題。
  •  
  • 大問11 会話文を読んで、問に答える。
  •   問1  空欄に入る適切な返答を2語で答える問題。
  •   問2  正しい冠詞を記入する問題
  •   問3  指定された文章を指示に従って書きかえる問題。
  •   問4  会話文の内容に関する質問に答える問題。
  •  
  • 大問12 日本文の意味に合うように空欄を埋める問題。
  • 大問13 英文を指示に従って書きかえる問題。
  • 大問14 日本文の意味に合うように語句を並び替えて正しい英文にする問題。
  • 大問15 英語の疑問文に対する答えとして正しいものを選ぶ問題。

 

テスト分析結果

  • 時間に対して問題のボリュームがある。
  • 後半は書き換え問題が多数出題。
  • 冠詞・be動詞に対する配点も多め。

 

必要となる対策

  • 会話文読解とリスニング問題に慣れるために、家でも英語の聞き取りをする必要がある。
  • テストの内容は『西武学園文理中学校 英語』から約2割、他テキストから8割が出題される。『西武学園文理中学校 英語』は授業で使わないため、学校外での予習復習が必要である。
  • 単語の問題も出題されるため、語彙力を付ける必要がある。

英語アカデミーでは次のような施策を行っています!

  1. 重要語句チェックシートと言う独自のテキストを使用し、一生身につく単語力をつけます!!
  2. 『西武学園文理中学校 英語』テキストを参考に生徒さんの疑問点をしっかりとカバーします。また、英語アカデミーがこれまで培ってきたノウハウ・情報力を用いて予想問題を数多くこなすことができます!
  3. be動詞の肯定文・否定文・疑問文と答えを中1の間にマスターさせる指導を行っています!

←西武学園文理中学校のトップページに戻る

西武学園文理中学校の英語対策は英語アカデミーお任せ下さい。お問い合わせはこちら

「英語専門講師」にご興味ある方へ・・・無料体験授業行っております。

お問い合わせはこちら

資料請求はこちら