西武学園文理中学・高等学校の英語試験対策

西武学園文理中学・高等学校のご家庭の方へ

英検アカデミーの西武学園文理中学・高等学校ページです。
このページでは、西武学園文理中学・高等学校の英語カリキュラムや定期テスト分析などを掲載しています。
西武学園文理中学・高等学校で、英語が苦手、英語の対策にお困りの方は是非参考にして頂ければと思います。

▼英語テスト分析&解説

ニュートレジャー対策

西武学園文理中学・高等学校  使用教材

中学の教科書は「NEW TREASURE(ニュートレジャー)」

西武学園文理中学・高等学校は、英語の教科書に「New Treasure(ニュートレジャー)」を使用しています。

「New Treasure(ニュートレジャー)」は中高一貫校向けのZ会から出版されている教科書で、英文や単語などの量が公立中学校対象の英語教科書に比べて多いのが特徴です。

ニュートレジャー  難関大学対策にはとても良い教科書ですが、難易度が高い為、理解しきれないお子さんも多くいます。

英検アカデミーでは通常手に入らない教科書の全訳・解答を用いたニュートレジャー対策も行っております!

リスニングの教科書は「ニュー・リスニング・プラス」

西武学園文理中学・高等学校では、リスニングの教科書に「ニュー・リスニング・プラス」を使用しています。

ニュー・リスニング・プラス 「ニュー・リスニング・プラス」は正進社から出版されているテキストで、テストではなく、楽しみながらリスニングの力が身につけられるのが特徴です。

生徒に身近で、生徒の興味をひく楽しい題材で構成されています。日常生活の様々な場面での会話、アナウンス、天気予報など「本物」の英語に触れることができます。

高校の教科書は「CROWN」

西武学園文理中学・高等学校では、高校の教科書に「CROWN」を使用しています。

CROWN 「CROWN」は正進社から出版されているテキストで、基本的な文法項目はもちろん、コミュニケーション活動項目、リスニング訓練項目と、幅広い範囲を学習出来る教科書です。

ただしその分、高校の教科書としては難易度が高くなっているため、授業だけでなく自宅や塾での復習も必要です。

西武学園文理中学・高等学校  英語の授業について

中学

◆小学校から高校まで英語教育を特に力を入れており、小学校から既に『英語』が科目の1つとして含まれています。

◆テキストも上記以外『西武学園文理中学校 英語』『システム英単語』『英語構文集』と多く使用するため、自宅での予習復習を習慣づける必要があります。

◆1クラスを2つに分け、外国人教師による少人数制の英会話の授業を実施しています。

◆英検の受験を奨励していて、1年では4級を、2年では3級、3年では準2級の取得をめざします。

高校

◆高校3年次に入試実戦力の養成に専念するために、通通常の中高6年間の履修を高校2年までで修了します。そのため、授業の進度が早くなります。

◆「聞き取り能力」「話す能力」「書き取る能力」の訓練のために、ネイティブスピーカーによるオーラルコミュニケーション授業を設け、語学力の向上を図っています。

◆イングリッシュ・サマーキャンプでは2泊3日英語だけの生活を体験します。

西武学園文理中学・高等学校のあなたがこれから注意すべき点

    • 授業内容にも書いたとおり、全体的に授業の進度が早いため、学校外での勉強が非常に大切となります。
    • 高校になると毎回授業の時に単語の小テストを行います。中学の間に分からない部分を残さないようにしましょう。

英検アカデミーでは英検対策のカリキュラムはもちろん、
教科書として使用されているニュートレジャーに関しても教科書の全訳・解答
オリジナルの予想問題テキストを用意しております!
学校の授業に不安のある方や英検アカデミーでの学習に興味のある方は
ぜひ一度お問い合わせください。

西武学園文理中学・高等学校  英語テスト分析&解説

西武学園文理中学・高等学校の英語対策は英検アカデミーお任せ下さい。

 

中高一貫校の英語教科書対策や
英検対策から大学受験まで
トータルサポート
英語のことなら英語専門塾
英検アカデミーにお任せ下さい。

 

英検合格実績は日本最大級
英検アカデミーの英検合格率

 通常50~60%程度の合格率ですが、

 当塾の講座受講生は 入塾後5か月で

 93%の英検合格率
を叩き出しています。

 英検対策講座を受講して、英検合格を目指しましょう!

「英語専門講師」にご興味ある方へ・・・無料体験授業行っております。

お問い合わせはこちら

資料請求はこちら