開智中学 2013年中学1年1学期期末テスト分析

英語アカデミーの開智中学・高校の英語テスト解析レポートページです。
このページでは、開智中学・高校の英語の定期テスト分析などを掲載しています。
開智中学・高校で、英語が苦手、英語の対策にお困りの方は是非参考にして頂ければと思います。
開智中学 2013年 中学1年 1学期期末テスト(2013年7月2日1限実施)
テスト範囲
- be動詞・三人称単数を含めた一般動詞の肯定文、疑問文、否定文
テスト出題内容
- 大問1 各単語と下線部の発音が同じものを選ぶ問題。
- 大問2 各単語で最も強く発音する部分を選ぶ問題。
- 大問3 A:BとC:Dが同じ関係になるようにDに適する単語を書く問題。
- 大問4 各単語を英語は日本語に、日本語は英語に直す問題。
- 大問5 文章の空欄部分を枠内の単語の中から選ぶ問題。
- 大問6 日本文の意味を表すように、空欄に適切な語を入れる問題。
- 大問7 各文の空欄に適切な単語を選んで入れる問題。
- 大問8 各文を指示に従って書き換える問題。
- 大問9 日本語の意味を表すように語句を並び替える問題。
- 大問10 リストの情報から、5つを選んで英文を作る問題。
- 大問11 英文を読んだ後、問いに答える問題。
配点
- 100点満点
テスト分析結果
- リスニングはないが、発音問題が出てくる。
- 単語を選択したり記入したりする問題が多い
必要となる対策
- 発音問題が出てくるので、発音記号や実際の発音等も覚えておく必要がある。
- 単語を選択したり記入したりする問題が多く、単語力・熟語力が問われる。
英語アカデミーでは次のような施策を行っています!
- 単語や文章は読み上げながら勉強し、発音を意識させます!
- 生徒さんに合わせた単語力が身につく教材を使用し勉強しています!