2024
05/14
報徳学園高等学校(兵庫県)の評判・偏差値・合格最低点
阪急神戸線・阪急今津線 西宮北口駅 徒歩30秒
4技能を伸ばす!英語の総合力をつける塾!英検アカデミー西宮教室です!
西宮教室近隣の報徳学園高等学校について、ご紹介いたします!
報徳学園高等学校
≪基本情報≫
1.兵庫県西宮市にある私立高校。高校から入学する生徒もいる併設混合型中高一貫校
2.併設学科は普通科
3.難関国公立大学現役合格を目指す選抜特進コースがある
4.国公立大学・難関私立大学(関関同立)現役合格を目指す特進コースがある
5.部活動は全国的に有名な部が多い。硬式野球部は甲子園に多数出場。優勝経験もあり、プロ野球選手も輩出している
≪アクセス≫
阪急 甲南駅 東口より徒歩20分
≪偏差値≫
全体: 56
理数科: 61
文科: 55
≪進学実績 2023年度≫
国公立大学:
京都大学 3名
大阪大学 2名
神戸大学 1名
滋賀大学 2名
京都教育大学 1名
和歌山大学 2名
鳥取大学 2名
兵庫県立大学 9名
私立大学:
関西大学 41名
関西学院大学 18名
同志社大学 15名
立命館大学 23名
近畿大学 73名
京都産業大学 20名
甲南大学 22名
龍谷大学 43名
早稲田大学 1名
明治大学 17名
立教大学 2名
中央大学 4名
神戸学院大学 64名
など
≪部活動≫
運動部:
相撲部、柔道部、剣道部、弓道部、少林寺拳法部、陸上競技部、体操競技部、水泳部、硬式野球部、ラグビー部、テニス部、サッカー部、バスケット部、バレー部、卓球部、ワンゲル部
文化部:
理科研究部、美術部、書道部、園芸部、吹奏楽部、社会研究部、数学研究部、茶道部、囲碁将棋部、放送部
≪口コミ≫
勉強したい生徒、スポーツしたい生徒など各自にあったコースがあり環境が整っている。
部活は当然だがとても厳しい。勉強もついていけるよう顧問、担任の教師がサポートしてくれる。
進学校として有名で、難関大学への現役合格者を多く輩出している。
≪まとめ≫
校則は厳しいとのことですが、自分に合ったコースを選択すれば部活と学業も顧問や担任の先生方のサポートを受けて、文武両道も目指せ有意義な学生生活が送れそうですね。
報徳学園高等学校HP
www.hotoku.ac.jp/
当塾について少しでも興味をもたれた方、
随時説明会を行っておりますので、
お気軽にお問い合わせください。
<4技能を伸ばす英語の総合力をつける塾>
英語を専門とした
プロ講師集団です。
中高一貫校の英語もお任せください!
英検合格実績は日本最大級
英検アカデミーの英検合格率
通常50~60%程度の合格率ですが、
当塾の講座受講生は入塾後5か月で
93%の英検合格率を
叩き出しています。
英検対策講座を受講して、
英検合格を目指しましょう!