2025
02/08
関西学院中学部(兵庫県西宮)の評判・偏差値・進学・学費について
阪急神戸線・阪急今津線 西宮北口駅 徒歩30秒
4技能を伸ばす!英語の総合力をつける塾!英検アカデミー西宮教室です!
西宮教室近隣の高校・中学・小学校をご紹介しております。
今回は阪急電鉄甲東園駅からバスで5分または徒歩で15分の関西学院中学部をご紹介いたします!
<関西学院中学部>
関西学院中等部は、兵庫県西宮市にある私立中学校です。
キリスト教主義に基づく人間教育を重視する学校で、豊かな学びと経験を通して、社会に貢献できる人材を育成するとしています。
≪概要≫
所在地:兵庫県西宮市上ヶ原町1-1-1
設置者:学校法人関西学院
創立:1889年(明治22年)
校訓:Mastery for Service(社会に奉仕するための練達)
教育目標:「キリスト教主義に基づく人間教育の完成」「確かな基礎力と探究心、思考力、他者に奉仕する実践力の養成」
入学試験:学力検査(国語、算数、英語)/面接
男女比:男女共学
制服:ブレザー制
※中学3年生は「海外研修」に参加することができます。
≪アクセス≫
阪急電鉄「甲東園駅」バス5分または徒歩15分、「仁川駅」徒歩15分
≪偏差値≫
関西学院中学部の偏差値 56 – 61
関西学院中学部の進学実績は優秀で、東京大学や京都大学、大阪大学などの難関大学に多くの生徒が進学しています
≪学費≫
初年度納入金合計 | 1,383,000 円 |
---|---|
年間学費 | 1,169,000 円 |
関西学院中学部は、キリスト教主義教育を理念に掲げており、生徒一人ひとりの個性を尊重し、豊かな人間性を育むことを目標としています。また、読書、英語、体育、芸術を教育の柱とし、幅広い学びを提供するとともに、地域社会や国際社会に貢献できる人材の育成に取り組んでいます。
≪口コミ≫
- 学習環境について
関西学院中学部の学習環境は、充実しているとの評価が多いです。校舎は新しく、設備も整っており、勉強に集中できる環境が整っています。また、先生の授業はわかりやすいと評判で、生徒一人ひとりの理解度に合わせて丁寧に指導する姿勢が評価されています。
- 進学実績について
関西学院中学部の進学実績は、非常に優秀です。2023年度卒業生で、東京大学に10人、京都大学に15人、大阪大学に30人など、難関大学への進学者を多数輩出しています。
- 校風について
関西学院中学部の校風は、自由でありながら、規律を重んじる校風と評されています。生徒の自主性を尊重しながらも、礼儀や規律を守ることを大切にしています。また、生徒同士の仲が良く、助け合う雰囲気が醸成されているとされています。
具体的な口コミとしては、以下のようなものがあります。
- 「先生の授業はわかりやすく、わからないところはすぐに質問できるので、勉強がとてもしやすいです。」
- 「校舎はきれいで、設備も充実しているので、勉強に集中できます。」
- 「関西学院大学への進学率が高いので、将来の進路に迷いがありません。」
- 「校風は自由でありながら、規律を重んじるところが気に入っています。」
ただし、中には以下のような口コミも見受けられます。
- 「校則が厳しいので、自由に行動できないのが少し不満です。」
- 「部活動が忙しく、勉強に時間が割けないのが心配です。」
≪まとめ≫
全体的に見て、関西学院中学部は、学力レベルが高く、進学実績も優秀な進学校であり、キリスト教主義教育に基づいた豊かな人間性を育む教育に取り組んでいる学校であると言えます。
ほとんどの生徒さんが関西学院の内部進学をされるようです。大学まで内部進学するならば、のびのびと自分の個性を伸ばせる3年間を過ごせそうですね。
関西学院中学部入学、内部進学などお考えの方、
英語学習は英検アカデミーにお任せください。
中高一貫校の英語教科書対策や
英検対策から大学受験まで
トータルサポート。
英語のことなら英語専門塾、
英検アカデミーにお任せ下さい。
当塾について少しでも興味をもたれた方、
随時説明会を行っておりますので、
お気軽にお問い合わせください。
<4技能を伸ばす英語の総合力をつける塾>
英語を専門とした
プロ講師集団です。
中高一貫校の英語もお任せください!
英検合格実績は日本最大級
英検アカデミーの英検合格率
通常50~60%程度の合格率ですが、
当塾の講座受講生は入塾後5か月で
93%の英検合格率を
叩き出しています。
英検対策講座を受講して、
英検合格を目指しましょう!