2023
04/30
英検2級対策オンライン講座開講! 英検2級合格マル秘勉強法とは。英検2級対策はオンラインでマンツーマンでやる時代に。英検対策は英検アカデミーのマンツーマンオンライン授業で!
オンライン家庭教師で
英検2級の形式・対策を!
オンライン授業だから通学不要!
自分に合うまで講師はチェンジできます!
では英検2級について確認しましょう。
英検2級からは入試優遇や単位認定、
海外留学資格にもなるなど
(一部の教育機関に限ります)
一般的な英語の条件として履歴書上でも
評価される資格とされています。
英検2級は【高校卒業程度】の
英語力が必要となります。
必要語彙数は約5000語。
実は、文法に関しては準2級で全てを学ぶので、
準2級とほぼ同じレベルです。
準2級と2級の違いは【英単語の数】になります。
さらに、2級は英文法をきちんと理解していないと
合格は難しい内容となっています。
準2級までは文法を全てしっかりと
理解が出来ていない場合も、リスニングまたは
英作文のスコアが良ければ合格することも可能です。
しかし2級では文法をしっかり理解していないと
合格は出来ません。
準2級も英作文の出来が合否のカギ
になりますが、準2級に比べ、
2級の英作文はテーマはもちろん、
文字数や文法、語彙もレベルが高くなります。
英検2級の出題形式
1次試験
問題数は全部69問、
筆記が39問(英作文1問を含む)
リスニングが30問。
英作文以外は全て選択問題です。
●筆記試験 85分
(1) 短文の語句・空所補充 20問
(2) 長文の語句空所補充 6問
(3) 長文の内容一致選択 12問
(4) 英作文 1問
●リスニング 25分
(1) 会話の内容・一致選択 15点
(2) 文の内容・一致選択 15点
↓
1次試験合格者のみ2次試験が実施されます。
↓
●2次試験 個人面接
面接委員1人で7分間の面接試験
(1) 音読 1問
(2) *1パッセージについての質問 1問
(3) イラストについての質問 1問
(4) 受験者自身の意見など 1問
(カードのトピックに関連した質問の応答)
(5) 受験者自身の意見など 1問
(日常生活についての質問の応答)
*1パッセージとは・・・
面接官より渡される文書が記載された紙(2級では60語程度)
合格ラインは1次・2次ともおよそ60%ですが、
確実に超えるためにも70%以上を目標に学習を
進めていきましょう。
英検2級の審査領域
読む:社会性のある内容の文章を理解することができる。
聞く:社会性のある内容を理解することができる。
話す:社会性のある話題についてやりとりすることができる。
書く:社会性のある話題について書くことができる。
このように、2級では社会性のある話題が
出題されるようになります。
これまでのように英語を勉強するだけでは、
合格には届きません。
合格するためには例えばこんな勉強を
取り入れてみましょう。
●新聞や様々なジャンルの本を読んで、
時事問題などに関する幅広い知識を身に付ける。
(読解やリスニング問題で背景知識を
身につけていると問題が解きやすくなります。)
●単語や文法・構文を一つ一つ覚える
作業はもちろんのこと、定番フレーズや
コロケーションというある単語と単語の
”よく使われる組み合わせ、自然な語のつながり”も覚える。
【例】
日本語では雨や風がすごい時に
「強い雨 」 「 強い風 」
と言いますが、
英語では
strong wind、
heavy rainと
使い分けるのが自然な言い方です。
他にも
attend college・・・大学に通う
work overtime・・・残業をする
等、コロケーションには多くの表現があります。
ぜひ積極的に覚えていきましょう。
●単語・熟語対策
はじめにも書きましたが、文法に関しては準2級と
同じ範囲となります。
しかし、2級の熟語の量は準2級の倍もあるのです!
そのため、いかにして単語・熟語を覚えるかが
合否の分かれ目となります。
2級レベルの膨大な単語量を覚えるコツは
ズバリ!
【1つの単語に対する様々な意味や
その単語を使った熟語を覚える】ことです。
例えば、「run」という単語の場合・・・
・「走る」という意味の他に、「経営する」という意味があります。
熟語も
・run into~(~に衝突する)
・run across~(~に偶然会う)
などがあります。
これらを出来るだけ多く記憶していきしましょう。
さらに、
【覚えた熟語と同じ意味の単語も覚える】
と効率が良いです。
先程
「run across~(~に偶然会う)」という
熟語を紹介しましたが、同じ「偶然会う」という意味の単語に
「encounter」があります。
このように1つの単語から、芋づる式に関連した単語を
勉強するのがたくさんの単語を覚えるためのコツです。
◆形容詞の覚え方
また、2級になると意味合いが紛らわしい
形容詞が増えてきます。
そのため【ひとつひとつニュアンスを確かめながら】
覚える必要があります。
例えば、
「選ぶ」と一口に言っても
・2つ以上から選ぶ→choose
・選挙で選ぶ→elect
・一番相応しいものを選ぶ→selectと、
言いたいニュアンスによって使う単語が異なります。
「この文章に一番合う単語どれだろう?」
と考えながら勉強していきましょう。
◆語源で覚える
「subject(科目)」を例に取ってみましょう。
subには下という意味
jectは投げるという意味がそれぞれあります。
そのため・・・
・injectは
(「in(中)」に投げる→注射する)
・rejectは
(「re(再び)」投げる→拒否する)
・projectは
(「pro(予め)」投げる→計画する)
というように、
語源から覚えると同じ部分を持つ
単語を一度に覚えることが出来ます!
英検2級の2次試験(面接)対策
英検2級面接試験の合格ポイントは…
質問に対して答える内容が大切になります
・質問に対応した正しい内容か
・必要な情報をすべて答えているか
・適切な表現方法(語い・文法・語法)を使えているか
この点を意識して必ずいえるように練習しましょう!
準2級との1番の違いは、
3問目のイラストについての質問です。
1つのストーリーをつくらなければならないので、
かなりの練習が必要になる問題です。
今回のブログでは準2級との違いを1つ1つ確認しながら
対策を進めていきます。
●音読テストのコツ
文章は準2級より10語増えた60語となります。
内容に関してWhy~?やHow~?で質問されます。
答えの文には”these”や”such”などの
指示語があるので更に前の文から探して答えましょう。
しかし、答えを見つけても文章を
そのまま答えては満点にはなりません。
1.名詞を含む質問には
必ず代名詞を用いて答えましょう!
2.問題の英文に代名詞などの指示語がある場合はそれを
具体的な名詞に置き換えて質問に答えましょう!
●イラスト問題についてのコツ
準2級ではイラストを2枚見て、それぞれ「誰が何をしているのか」
「何をしようとしているのか」を説明する問題でした。
しかし2級では3コマの絵から文脈のある
ストーリーをつくる問題となります。
イラストを見てから20秒の準備時間がありますので
その間にストーリーを組み立てます。
●20秒の間にするべきこと
・与えられている1文を読み、どのような始まりかを確認しましょう。
・3コマのストーリーの流れを読み取りましょう。
・人物がいる場所と、人物がしている行動を、コマごとにつくりましょう。
このイラスト問題では必ず伝えなければならない
内容を伝えているかどうかが評価対象になります。
難易度が上がったとはいえ、使う英文は
「◯◯(人)が ××(場所)で△△している」
という至ってシンプルなものでOKです。
必要な情報を過不足なく伝えるのが理想的です。
●受験者自身への質問のコツ
ここでは2つの質問が出題されます。
1問目はカードの内容に関連した
受験者に賛否を求める質問となります。
準2級では「Do you think…?」
という質問に対し
「Yes/No」で答える問題でしたが
2級では「I agree./I disagree.」
といった、
自分がどちらの意見であるかの返答を行ってください。
その後、Becauseでその理由を簡単に述べ、
AlsoやFor exampleを使ってしっかり説明していきましょう。
【例】
Q.Aが~することに賛成ですか反対ですか?
A.賛成です。(I agree.)
なぜなら(Because)Aは~だからです。
また(Also)、Aは~でもあります。
2問目について、
こちらは「Yes/No」でまず答えます。
その後は同じく、
Becauseでその理由を簡単に述べ、
AlsoやFor exampleを使って内容を説明していきましょう。
どちらも、英文を使って
自分の意見を簡潔にまとめましょう。
例えば1問目でAlso~を用いたら、
2問目はFor example~で文章をつなぐ等、
違う語句を使用すると会話への積極性も出て印象が良くなります。
最後になりますが2級でももちろん
態度(Attitude)点はあります。
笑顔でハキハキと積極性をアピールしましょう!
英検2級対策講座、いかがでしたか?
簡単な単語を用いても減点にはなりませんので
難しい単語を無理して使わずに、
文法に気を付けて答えましょう。
不安な点があればいつでも英語塾「英検アカデミー」に
ご相談下さい!
『中高一貫校の英語に強い』英語専門塾 英検アカデミーでは、
生徒さん一人一人に合った独自の教材と
カリキュラムをご用意します。
またオンライン家庭教師を始めました。
オンライン授業なので通学不要です!
また
生徒さんに合うまで講師をチェンジできます。
英検合格率が高いため、他の英語学校よりも
質の良い英語学習を提供することができます。
英検アカデミーのオンライン家庭教師に
興味をもった方はぜひお気軽に
お問い合わせください。
お問い合わせは、ネットで承っております。
オンライン家庭教師希望とご記入ください。
※いつも電話がつながらない!!
大変申し訳ないのですが、
ただ今お問い合わせが殺到しています。
資料請求、お問い合わせは、
ホームページよりお願いします。
英語を専門とした
プロ講師集団です。
中高一貫校の英語もお任せください!
北海道
札幌市 | 札幌駅前教室 |
---|
宮城県
仙台市 | 仙台教室 |
---|
東京都(23区内)
葛飾区 | 金町教室 |
---|---|
江東区 | 東雲教室 |
門前仲町教室 | |
渋谷区 | 渋谷教室 |
新宿区 | 高田馬場教室 |
世田谷区 | 経堂教室 |
駒沢大学教室 | |
桜新町教室 | |
自由が丘教室 | |
自由が丘第二教室 | |
成城学園前 第一教室 | |
成城学園前 第二教室 | |
下高井戸教室 | |
二子玉川教室 | |
千歳烏山教室 | |
明大前教室 | |
千歳船橋 | |
千代田区 | 四ツ谷駅前教室 |
中央区 | 銀座教室 |
豊島区 | 池袋教室 |
池袋第二教室 | 駒込教室 |
中野区 | 中野教室 |
中野第二教室 | |
練馬区 | 大泉学園教室 | 石神井公園教室 | 練馬教室 | 練馬第二教室 |
港区 | 赤坂教室 | 白金高輪教室 | 広尾教室 | 田町教室 |
目黒区 | 目黒教室 |
目黒第二教室 | |
板橋区 | 板橋区役所前教室 |
足立区 | 西新井教室 |
東京都(23区外)
国立市 | 国立教室 | |
---|---|---|
国分寺市 | 国分寺教室 | |
国分寺第二教室 | ||
小金井市 | 武蔵小金井 第一教室 | |
武蔵小金井 第二教室 | ||
武蔵小金井第三教室 | 多摩市 | 聖蹟桜ヶ丘教室 |
東久留米市 | 東久留米教室 | |
日野市 | 高幡不動教室 | |
府中市 | 府中教室 | |
町田市 | 町田教室 | |
武蔵野市 | 吉祥寺教室 | |
調布市 | 調布教室 | |
稲城市 | 稲城若葉台教室 | |
西東京市 | ひばりヶ丘教室 |
埼玉県
上尾市 | 上尾教室 | |
---|---|---|
川口市 | 川口西口教室 | |
川口東口教室 | ||
さいたま市浦和区 | 浦和教室 | |
北浦和教室 | ||
中浦和教室 | ||
さいたま市大宮区 | 大宮教室 | |
さいたま市南区 | 武蔵浦和教室 | |
南浦和教室 | ||
武蔵浦和第二教室 | ||
越谷市 | 南越谷教室 | |
所沢市 | 所沢教室 | |
新座市 | 新座教室 | |
志木教室 | ||
吉川市 | 吉川教室 | |
川越市 | 川越教室 | |
飯能市 | 飯能教室 | |
ふじみ野市 | ふじみ野教室 |
神奈川県
川崎市 | 武蔵小杉教室 | 向ヶ丘遊園教室 |
---|---|---|
相模原市 | 相模大野教室 | |
相模大野第二教室 | ||
茅ヶ崎市 | 茅ヶ崎教室 | |
藤沢市 | 辻堂教室 | |
藤沢教室 | ||
藤沢第二教室 | 藤沢湘南台教室 | |
横浜市 | 青葉台教室 | |
上大岡教室 | ||
たまプラーザ教室 | ||
都筑教室 | ||
綱島教室 | ||
中川教室 | ||
長津田教室 | ||
日吉教室 | ||
センター北教室 | ||
二俣川教室 | ||
元町中華街教室 | ||
鎌倉市 | 大船教室 | |
平塚市 | 平塚教室 |
千葉県
市川市 | 市川教室 | |
---|---|---|
本八幡教室 | ||
本八幡第二教室 | ||
千葉市 | 稲毛教室 | |
千葉教室 | ||
船橋市 | 津田沼教室 | |
西船橋教室 | ||
松戸市 | 松戸教室 | |
松戸第二教室 | ||
浦安市 | 新浦安教室 | |
柏市 | 柏教室 | |
印西市 | 千葉ニュータウン中央教室 |
新潟県
新潟市 | 新潟教室 |
---|
栃木県
宇都宮市 | 宇都宮教室 |
---|
山梨県
甲府市 | 甲府教室 |
---|
石川県
金沢市 | 金沢教室 |
---|
福井県
福井市 | 福井教室 |
---|
三重県
四日市市 | 四日市教室 |
---|
滋賀県
草津市 | 南草津教室 |
---|
奈良県
奈良市 | 学園前駅前教室 |
---|
和歌山県
和歌山市 | 和歌山教室 |
---|
岡山県
岡山市 | 岡山教室 |
---|
大分県
大分市 | 大分教室 |
---|
鹿児島県
鹿児島市 | 鹿児島教室 |
---|
沖縄
那覇市 | 沖縄教室教室 |
---|