小学生がいる保護者の皆様へ〜小学校3年生からの英語教育~

英検アカデミーTOP > 講師ブログ > 小学生がいる保護者の皆様へ〜小学校3年生からの英語教育~

2020
07/30

小学生がいる保護者の皆様へ〜小学校3年生からの英語教育~

変わりゆく英語教育について

2021年からは英語教育が

小学校3年生から始まる!

すでに2011年からから公立小学校の5,6年生も「外国語活動」が必須となっていましたが、2020年からはこの「外国語活動」が小学3年生から始まり5年生からは「教科」に格上げして検定教科書の使用や成績評価も導入する予定となっています。

今までの日本の英語教育は「読む、聞く」に重点を置かれていましたが、中高、更に大学も加えて10年間勉強しても使える英語になっていないという批判が以前よりありました。

2020年の東京オリンピック・パラリンピックを見据え、使える英語を身につけるために、新たな英語教育が本格展開できるようにと、文部科学省が動き出して打ち出しているのが今回の指針なのです。

それによると、これからの英語教育では上記の「読む、聞く」に加えて・書く・話すと言った点も強化していく内容になっています。

 

こういった流れの中で、自治体によっては小学校1.2年生から「外国語活動」を授業に取り入れていっている公立小学校も出てきています。

 

文部科学省の有識者会議での検討内容によると、小学校で「自分の家族や1日の生活について英語で質問し、答えられるようにする」

中学校で「短い新聞記事やニュースを見て概要を英語で伝えられる」

高校では「時事問題について英語で議論したり発表したりできる」ことを目標としています。

今までの、教科書を読み、質問に答える。というスタイルから大きく変わっていきそうです。

 

そこで、英検アカデミーでは小学生対象オンラインコースを開講しました!

・オンライン授業ですので通学不要!

・お子様に合うまで無料で講師の変更可能!

マンツーマンの60分授業!

 

中学受験をする小学生が英検合格する

メリットとは…

一部の私立中学では、英検合格にたいして優遇処置をしています。ご存知でしたか。

具体的にみてみましょう。

英検5級合格で優遇措置があるのは、文京学院大学女子、女子聖学院、淑徳SC、桜丘、麹町学園女子など現時点で21校もあります。

このように英検取得は中学受験にメリットがあります。

 

また英検3級に合格したいところです。

しかし小学生の英検受験にとって、英検3級合格は大きな壁、難しいのも事実です。

 

中学受験の勉強をしながら英検3級合格を目指すには、無駄のない効果的な勉強を無理のないスケジュールで計画的に取り組む事が重要になります。

 

そこで英検アカデミーでは、今までも「読む、聞く」はもちろんですが、個別指導塾ですので、「話す」こと「書く」ことに関しても生徒さん一人一人に合った独自の教材とカリキュラムをご用意して丁寧に指導していきます。

変わりゆく英語教育にいち早く対応し、英語を得意分野にしていきませんか?

そして中学受験を有利にすすめませんか。

 

 

当塾について少しでも興味をもたれた方、

随時説明会を行っておりますので、

お気軽にお問い合わせください。

 お問い合わせフォームへ

<4技能を伸ばす英語の総合力をつける塾>

英検アカデミーの講師は
英語を専門とした
プロ講師集団です。
中高一貫校の英語もお任せください!

英検合格実績は日本最大級
英検アカデミーの英検合格率

通常50~60%程度の合格率ですが、
当塾の講座受講生は入塾後5か月で
93%の英検合格率

叩き出しています。

英検対策講座を受講して、
英検合格を目指しましょう!

お問い合わせはこちら

資料請求はこちら


ページトップ