2020
11/28
英検(R)受験のメリット
第3回検定試験(2021年1月24日実施)申し込みの期日が迫っています。<12月10日(木)締め切り>
早めに申し込みを済ませ、勉強に集中しましょう。
英検(R)受験に資格はありません。年齢、国籍に関係なく誰でも受験することができます。
メリットもたくさんあります。例えば。。。
☆大学入試、高校入試、中学入試において、合格判定で優先されたり、内申点に加算されるなどの優遇措置があります。
☆高校や大学などで英検の資格が英語の科目の単位として認められています。
☆海外留学時に必要な語学力証明資格として認められています。
☆英検取得を通して、企業や社会などで活躍できるというメリットがあります。
などなど、各方面で様々なメリットがあります。
早いうちから受験することによって着実に力がつき、上位級にも合格しやすくなります。
また、一次試験免除期間というのがあります。スピーキングは少し苦手というかたも時間をかけて練習することも可能です。
(1級~3級の一次試験に合格し、二次試験を破棄または不合格になった人は、出願時に申請をすれば、一年間は一次試験が免除され、二次試験から受けることができます。例: 2022年度の第1回検定の一次試験合格者は2023年度の第1回検定まで免除資格あり)
コロナ対策として、団体受験ではなく、CBT(Computer Based Test)を受験することも可能です。
英検CBTについては、こちらを参照してください。
英検アカデミーでは、オンラインによる受講も可能です。お気軽にお問合せください。
― まずは、資料をご請求ください。 -