2020
06/04
今、話題のオンライン家庭教師、始めてます!
教室の対面授業から
オンライン家庭教師へ!
環境に左右されずに勉強できる、
オンライン家庭教師、始めました!
英検アカデミーでは、
現行の教室で行う対面授業から、
オンライン授業に順次切り替えています!
中高一貫校に通う中学生の生徒さんたちに
見られがちな傾向について書いてみました。
もしかして、自分にも当てはまる!!
そう感じた生徒さん、
高校進学後や大学進学のことまで考えながら、
最後まで読んでもらえたらうれしいです(*^_^*)
中学卒業までに英検3級?
英検準2級?
中高一貫校に通う中学生の皆さんは、
学校からこう言われていませんか?
・高校への内部進学には英検準2級合格すること
・中学卒業までに英検3級に必ず合格すること
・中学卒業するまでに英検2級は必須、
英検準1級まで受験すること
・中学1年の6月英検を全員必ず受験すること。
今後も毎回受験すること。
などなど、とにかく学校の先生方から
耳にタコができるほど(笑)英検、英検、英検!
といわれているのではないでしょうか?
また、大学への内部進学にも英検2級が必要
という生徒さんも多いと思います。
いづれにしても、
特に中高一貫校に通う中学生の皆さんにとって、
英検はさけては通れないところですね。
学校により基準は様々ですが、
とにかく中学卒業までには
基準の英検に合格しなければいけない。
基本的には英検3級合格は必須だと思います。
そして、中高一貫校に通う中学生の皆さんは、
英検3級の過去問を勉強しただけで
なんとなく英検3級に合格してしまう。
実は文法などイマイチわからない…
そんな生徒さんも多いのではないでしょうか?
一方、学校の教科書対策や
定期試験はいかがですか?
特に、ニュートレジャー、プログレス、
プログレス21など難易度が高く、
語い数も多い教科書を使っている生徒さんは、
きちんと教科書の内容をマスターできていますか?
教科書対策は万全ですか?
語彙をマスターしていますか?
特にこれらの教科書を使う学校では、
授業の進度も速いように思います。
また、語い数も文部科学省認定教科書の約3倍と
多いので、マスターするのも大変です。
進出単語も自分でCDを聞いて
発音をマスターするよう言われていても、
実際にCDを聴いている生徒さんは
かなり少ないようです((+_+))
文法も深く難しいですよね?
教科書の解説を読んだだけでは
イマイチわからない。
もしくは、
日本語で書かれている解説なんてほとんどない!
そんなわけで、
中学で習う英文法や語いは英語の基本で大切
な部分なのに、実はよくわからない、
理解できているかどうかあいまい、
なんとなくわかるような、わからないような…。
そんな生徒さんが多いのかなぁと
授業をしていて感じます。
学校によっては、
定期試験の文法は教科書の例文が
そのまま出題されますよね?
だから、どうしてその答えになるのか
実はわからない((+_+))けど、
教科書を暗記しているから、
学校のテストの点数はいいです。
でも、GTECとか校外のテストになると、
なぜか全然できません。
そんな事ってありませんか?
実はここに大きな問題があります!!
英検3級に合格しているから、
中学範囲の文法・語いはできている。
そう自分でも保護者の皆さんも思いがちですよね?
しかし実際には、
特に受動態・現在分詞・関係代名詞が
あんまりよくわからない…
不規則動詞の過去形や過去分詞を覚えていない…
英検3級の過去問だけで受かったから、
イマイチ単語も覚えていない…
意外とこのような生徒さんは多いように思います。
もしこのまま高校に進学したら
どうなるでしょうか?
高校の英語は中学英語という
基本の上に展開しています。
なので、土台である中学英語の理解が不十分だと、
努力をしているのに試験の成績が変わらない。
英検準2級や英検2級に合格できない。
何度も不合格を繰り返している。
そうなりがちです。
だからこそ、
特に中高一貫校に通う中学生の皆さんには
英検3級に合格することも大切なのですが、
ただ合格するだけではなく、
本当に英検3級範囲の文法・語いなどの
大切な英語の基本をしっかりマスターして
ほしいと思います。
どうしたら大切な英語の基本を
しっかりマスターできるの?
英検アカデミーは、
・オンライン家庭教師だから環境に左右されない
・英語専門塾だから、様々な教科書や
英検対策など対応ができ指導実績も豊富
(ニュートレジャー、プログレス、
プログレス21など)
・英検の元面接官や英検1級合格者など
指導経験豊富な英語専門講師陣
・個別指導だからこそ、生徒さんの
得意・不得意を正確に把握→的確な指導が可能
・英語4技能も、もちろん指導いたします。
・担当家庭教師を無制限でチェンジできる
このようなきめ細やかな指導が可能です。
だから生徒さんたちの英語の成績もアップ!
英検も高い合格率を誇っています。
・オンライン家庭教師に興味がある
・ニュートレジャー・プログレス(21)の
教科書対策をしてほしい
・中学時代に英検準2級や英検2級に合格させたい
・英検アカデミーっていくら?費用を知りたい
このようなご要望がございましたら、
お気軽にお問い合わせください!
お問い合わせは、
ぜひインターネットからお願いいたします。

北海道
札幌市 | 札幌駅前教室 | ![]() |
---|
宮城県
仙台市 | 仙台教室 | ![]() |
---|
東京都(23区内)
葛飾区 | 金町教室 |
---|---|
江東区 | 東雲教室 |
門前仲町教室 | |
渋谷区 | 渋谷教室 |
新宿区 | 高田馬場教室 |
世田谷区 | 経堂教室 |
駒沢大学教室 | |
桜新町教室 | |
自由が丘教室 | |
自由が丘第二教室 | ![]() |
成城学園前 第一教室 | |
成城学園前 第二教室 | |
下高井戸教室 | |
二子玉川教室 | |
千歳烏山教室 | |
明大前教室 | |
千代田区 | 四ツ谷駅前教室 |
中央区 | 銀座教室 |
豊島区 | 池袋教室 |
池袋第二教室 | 駒込教室 |
中野区 | 中野教室 |
中野第二教室 | ![]() |
練馬区 | 大泉学園教室 | 石神井公園教室 | 練馬教室 | 練馬第二教室 |
港区 | 赤坂教室 | 白金高輪教室 | 広尾教室 | 田町教室 | ![]() |
目黒区 | 目黒教室 |
目黒第二教室 |
東京都(23区外)
国立市 | 国立教室 | |
---|---|---|
国分寺市 | 国分寺教室 | |
国分寺第二教室 | ||
小金井市 | 武蔵小金井 第一教室 | |
武蔵小金井 第二教室 | ||
武蔵小金井第三教室 | ![]() |
多摩市 | 聖蹟桜ヶ丘教室 |
東久留米市 | 東久留米教室 | |
日野市 | 高幡不動教室 | |
府中市 | 府中教室 | |
町田市 | 町田教室 | |
武蔵野市 | 吉祥寺教室 | |
調布市 | 調布教室 | ![]() |
稲城市 | 稲城若葉台教室 | |
西東京市 | ひばりヶ丘教室 | ![]() |
埼玉県
上尾市 | 上尾教室 | |
---|---|---|
川口市 | 川口西口教室 | |
川口東口教室 | ||
さいたま市浦和区 | 浦和教室 | |
北浦和教室 | ||
中浦和教室 | ||
さいたま市大宮区 | 大宮教室 | ![]() |
さいたま市南区 | 武蔵浦和教室 | |
南浦和教室 | ||
武蔵浦和第二教室 | ![]() |
|
越谷市 | 南越谷教室 | |
所沢市 | 所沢教室 | |
新座市 | 新座教室 | |
志木教室 | ||
吉川市 | 吉川教室 | |
川越市 | 川越教室 | ![]() |
飯能市 | 飯能教室 |
神奈川県
川崎市 | 武蔵小杉教室 | |
---|---|---|
相模原市 | 相模大野教室 | |
相模大野第二教室 | ![]() |
|
茅ヶ崎市 | 茅ヶ崎教室 | |
藤沢市 | 辻堂教室 | |
藤沢教室 | ||
藤沢第二教室 | ![]() |
藤沢湘南台教室 |
横浜市 | 青葉台教室 | |
上大岡教室 | ||
たまプラーザ教室 | ||
都筑教室 | ||
綱島教室 | ||
中川教室 | ||
長津田教室 | ||
日吉教室 | ||
センター北教室 | ![]() |
|
鎌倉市 | 大船教室 | ![]() |
静岡県
浜松市 | 浜松教室 | ![]() |
---|
奈良県
奈良市 | 学園前駅前教室 | ![]() |
---|
岡山県
岡山市 | 岡山教室 | ![]() |
---|
大分県
大分市 | 大分教室 | ![]() |
---|