2023
04/15
ニュートレジャー教科書を使う私立中学の皆さん! ニュートレジャー対策をする英語専門塾です。 ニュートレジャー対策ならニュートレジャー対策専門の英語講師がいる英検アカデミーにお任せ下さい。
ニュートレジャー を使う、
中学1年生のみなさん、
ニュートレジャー 対策は
万全ですか?
中学から初めて
教科として学ぶ英語に
様々な不安をお持ちの
生徒さんや
保護者の皆さんも
いらっしゃるかと思います。
英語は中学進学時に、
すでに生徒さんの間で
かなり大きな
“英語学習歴の差”があります。
まだ授業はしていないけど、
ニュートレジャー を開いたら、
あまりの語彙の多さや
本文の長さに驚いた。
そんな感想もあるかもしれませんね。
多くの私立中学生を苦しませている、
ニュートレジャーですが、
英検アカデミーでは、
「ニュートレジャー 対策講座」
を開講しています!
皆さん、ご存知でしたか?
また、
英検アカデミーの
ニュートレジャー 対策講座は、
今すぐにでもスタートできますし、
ゴールデンウィーク明けから
開始することもできます。
つまり、
スタート時期を自由に選べるのも
大きな特徴の1つです!
ニュートレジャー教科書対策は
英語専門塾、
英検アカデミーにお任せ下さい。。
ニュートレジャー ってどんな教科書⁇
ニュートレジャー …
とても有名な教科書ですが、
ニュートレジャー とは一体、
どのような特徴の教科書でしょうか?
一緒に確認してみましょう。
ニュートレジャー とは、
Z会が作成し、
難易度がとても高い教科書です。
文部科学省が認定していないので、
私立の中学・高校でしか
使われていません。
難易度が高い分、
授業で内容をしっかり
マスターできれば、
ニュートレジャー だけで
難関大学の受験対策ができる
と言われています。
しかし、
中学3年間で学ぶ語彙は
認定教科書の約3倍!
文法も公立高校で学ぶ範囲の一部まで
カバーされています。
このように学習範囲、内容が
広範で深いのが
特徴の1つです。
中学3年間で
これだけの内容を学ぶので、
授業の進度は速いです。
にもかかわらず、
マスターしなければならない
文法や語彙は膨大な量、深さです。
まず多くの生徒さんは
ここで挫折します。
次にReedの長文読解です。
なんといっても英語の本文が長い!です。
readの長文読解は、
文法、語彙、表現や内容は素晴らしく、
ここを使いこなせれば、
確実にリーディング、
ライティングの実力が
つくと思います。
しかし、
ニュートレジャー を使用している学校でも
readまで授業をしている学校は、
それほど多くありません。
つまり、
一斉授業には
レベルがかなり高いということです。
そしてなんといっても、
ニュートレジャー には
教科書ガイドが市販されていません!
だから、
ひとたび授業についていけなくなると、
独学だけでは努力をしても追いつけない。
むしろどんどんわからなくなり、
落ちこぼれ、英語が大嫌いになります。
このように、
ニュートレジャー は使いこなせれば、
それだけで
難関大学受験にも対応できますが、
逆に使いこなせなければ、
英語が徹底的にわからなくなり
大嫌いになります。
つまり、
ニュートレジャー という教科書は、
まさにハイリスクハイリターン。
かなりリスクの大きな教科書と言えます。
実際に、
・全然授業についていけない
・学ぶ順番が教科書通りではなく、
自分だけでは予習・復習できない
・語彙の量が多すぎてマスターできない
・教科書ガイドも市販されていないし、
どう勉強したら良いかわからない
・定期試験も校外試験も結果が出ない
・英語が苦手、大嫌いになっている
・附属高校に進学するまでに英語の遅れを
取り戻し、得意科目にしたい
・英検など検定にも合格したい
以上のような意見を生徒さん、
保護者の皆さんからよく伺います。
どうやって
ニュートレジャー 対策すれば良いの?
そんなに難しいニュートレジャー を、
どのように学べば良いでしょうか?
英検アカデミーの、
ニュートレジャー 対策講座に
お任せ下さい!
なぜ英検アカデミーなら
できるのでしょうか?
・英検アカデミーは英語専門塾です
・ニュートレジャー の指導経験豊富な 英語専門講師陣が指導
・講師1名対生徒さん最大3名の個別指導
・ニュートレジャー 用のプリント教材が豊富
これらは、英検アカデミーの
ニュートレジャー 対策講座の
大きな特徴です。
ニュートレジャー 対策は、
指導経験豊富な英語専門講師でないと、
実際に教えられない面があります。
少人数の個別指導だからこそ、
各生徒さんが躓いている点から復習、
わかるまでじっくり丁寧に説明、
マスターできます。
生徒さんも英語がわかってくるから、
勉強が楽しくなり好きになる!
だから成績もUPし、英検の合格が近づきます!
ニュートレジャー教科書を使う
私立中学の皆さん
英検アカデミーは
ニュートレジャー教科書対策を
する英語専門塾です。
ニュートレジャー対策なら
英検アカデミーにお任せ下さい。
・英検アカデミーに興味がある
・ニュートレジャー 対策をしたい
・英検にも合格したい
・高校の内部進学前に英語をなんとかしたい
・料金を知りたい
など、
当塾について少しでも興味をもたれた方、
随時説明会を行っておりますので、
お気軽にお問い合わせください。
<4技能を伸ばす英語の総合力をつける塾>
英語を専門とした
プロ講師集団です。
中高一貫校の英語もお任せください!

北海道
札幌市 | 札幌駅前教室 | ![]() |
---|
宮城県
仙台市 | 仙台教室 | ![]() |
---|
東京都(23区内)
葛飾区 | 金町教室 |
---|---|
江東区 | 東雲教室 |
門前仲町教室 | |
渋谷区 | 渋谷教室 |
新宿区 | 高田馬場教室 |
世田谷区 | 経堂教室 |
駒沢大学教室 | |
桜新町教室 | |
自由が丘教室 | |
自由が丘第二教室 | ![]() |
成城学園前 第一教室 | |
成城学園前 第二教室 | |
下高井戸教室 | |
二子玉川教室 | |
千歳烏山教室 | |
明大前教室 | |
千代田区 | 四ツ谷駅前教室 |
中央区 | 銀座教室 |
豊島区 | 池袋教室 |
池袋第二教室 | 駒込教室 |
中野区 | 中野教室 |
中野第二教室 | ![]() |
練馬区 | 大泉学園教室 | 石神井公園教室 | 練馬教室 | 練馬第二教室 |
港区 | 赤坂教室 | 白金高輪教室 | 広尾教室 | 田町教室 | ![]() |
目黒区 | 目黒教室 |
目黒第二教室 |
東京都(23区外)
国立市 | 国立教室 | |
---|---|---|
国分寺市 | 国分寺教室 | |
国分寺第二教室 | ||
小金井市 | 武蔵小金井 第一教室 | |
武蔵小金井 第二教室 | ||
武蔵小金井第三教室 | ![]() |
多摩市 | 聖蹟桜ヶ丘教室 |
東久留米市 | 東久留米教室 | |
日野市 | 高幡不動教室 | |
府中市 | 府中教室 | |
町田市 | 町田教室 | |
武蔵野市 | 吉祥寺教室 | |
調布市 | 調布教室 | ![]() |
稲城市 | 稲城若葉台教室 | |
西東京市 | ひばりヶ丘教室 | ![]() |
埼玉県
上尾市 | 上尾教室 | |
---|---|---|
川口市 | 川口西口教室 | |
川口東口教室 | ||
さいたま市浦和区 | 浦和教室 | |
北浦和教室 | ||
中浦和教室 | ||
さいたま市大宮区 | 大宮教室 | ![]() |
さいたま市南区 | 武蔵浦和教室 | |
南浦和教室 | ||
武蔵浦和第二教室 | ![]() |
|
越谷市 | 南越谷教室 | |
所沢市 | 所沢教室 | |
新座市 | 新座教室 | |
志木教室 | ||
吉川市 | 吉川教室 | |
川越市 | 川越教室 | ![]() |
飯能市 | 飯能教室 |
神奈川県
川崎市 | 武蔵小杉教室 | |
---|---|---|
相模原市 | 相模大野教室 | |
相模大野第二教室 | ![]() |
|
茅ヶ崎市 | 茅ヶ崎教室 | |
藤沢市 | 辻堂教室 | |
藤沢教室 | ||
藤沢第二教室 | ![]() |
藤沢湘南台教室 |
横浜市 | 青葉台教室 | |
上大岡教室 | ||
たまプラーザ教室 | ||
都筑教室 | ||
綱島教室 | ||
中川教室 | ||
長津田教室 | ||
日吉教室 | ||
センター北教室 | ![]() |
|
鎌倉市 | 大船教室 | ![]() |
静岡県
浜松市 | 浜松教室 | ![]() |
---|
奈良県
奈良市 | 学園前駅前教室 | ![]() |
---|
岡山県
岡山市 | 岡山教室 | ![]() |
---|
大分県
大分市 | 大分教室 | ![]() |
---|