京都府の中学校・高校一覧

あ行 一燈園 大谷
か行 華頂女子 京都外大付属 京都学園
京都共栄学園 京都芸術 京都光華
京都廣学館 京都産業大学付属 京都翔英
京都女子 京都精華学園 京都聖カタリナ
京都成章 京都聖母学園 京都橘
京都西山 京都文教 京都明徳
京都両洋
京都先端科学大附属

先端グローバルコースは実践的な英語力を養い、中3には5ケ月間のカナダ・ターム留学へ
二つ目の特徴は、同校が他行に先駆け、1992年から本格始動させた【グローバル教育】。英語の授業はすべてネイティブ教員主導のもと、日本人教員とのチーム・ティーチングで実施。中3の9月からは全員が5ケ月間のカナダ・ターム留学へ。高2では全員が榛葉ポール国立大学での入寮型短期研修に臨む予定です。
「中学卒業時に英検2級以上、高校卒業時に英検1級レベルを目標としていますが、英語力の向上だけが目的ではありません。留学や海外交流を通じてさまざまな文化や考え方に触れることで大きく視野を広げてほしいです。5ケ月間のカナダ・ターム留学は、「GNコース」の「カナダ研修旅行」を通して築いてきた、現地教育機関との信頼関係があるからこそ実施が可能です」

た行 同志社 同志社女子
同志社国際

中1の段階で英検1級やTOEIC900点以上を取得している生徒もいますし、日本人学校に通っていた生徒、非英語圏からの帰国生徒などさまざまなバックグラウンドを持った生徒がいます。そのため、中学では6段階、高校では4段階に分けて授業を行っています。最も習熟度の高いクラス(Oクラス)は現地校とほぼ同じレベルの授業を展開し、レベルに応じたクラスでさらに英語力を伸ばします。

な行 日星 ノートルダム女学院
は行 花園 東山 福知山成美
平安女学院
ら行 洛星 洛南 洛陽総合
立命館 立命館宇治 龍谷大学付属

英検合格実績は日本最大級
英検アカデミーの英検合格率

 通常50~60%程度の合格率ですが、

 当塾の講座受講生は 入塾後5か月で

 93%の英検合格率
を叩き出しています。

 英検対策講座を受講して、英検合格を目指しましょう!

 

中高一貫校の英語教科書対策や
英検対策から大学受験まで
トータルサポート
英語のことなら英語専門塾
英検アカデミーにお任せ下さい。

 

「英語専門講師」にご興味ある方へ・・・無料体験授業行っております。

お問い合わせはこちら

資料請求はこちら